「お気楽大茶会」第4回 ~美味しいお茶とお菓子で楽しいひと時を~

さて、お気楽大茶会も4回目を迎えました。社員の皆さんも気軽に参加してもらえるようになりました。
最初のうちは何を話していいかわからなかった人たちも、お菓子やお茶の感想が自然に出てきました。
それ以外にも仕事やプライベートの話でも盛り上がって、コミュニケーションの場になってきてくれました。
―おいしいお茶とお菓子―
今回みんなで飲んだのは、お茶ではなく珈琲でした。でも、普通の珈琲じゃないんです。宇治茶とコーヒー豆をブレンドした新しい珈琲、その名もNAGI Kyotoの「京茶珈琲」。
焙じ茶、煎茶、麦茶、番茶の4種類があり、焙じ茶とのブレンド「焙(ほうじ)」をみんなで飲みました。
お菓子は、スイス菓子ローヌさんの「マイスターチーズケーキ」です。京都市山科区にあるお城のような建物でおいしい洋菓子を販売されていて、多くの方々に親しまれているお店です。ショートケーキや焼き菓子もたくさんありますが、今回は贅沢にホールのチーズケーキをいただきました。
―お気楽感が出てきた大茶会の様子―
いつものお茶と違って、ドリップバッグになっているので、自分で好きなようにいれてもらいました。「京茶珈琲」は飲んだことのない人が多く、そのテイストに驚いていました。ドリップバッグの封を切ったときは珈琲の香りですが、飲んでみるとほんのりとほうじ茶の味がして「新世界をみた」という社員もいました。また、「焙(ほうじ)」以外のブレンドも飲んでみたくなったと大変好評でした。
お店の人気№1「マイスターチーズケーキ」は、もう、とんでもなく美味しい。スフレチーズケーキなので、くちどけ抜群でフワフワの食感です。全員、あっという間に完食していました。もう1個食べたい、いつ食べても間違いなく美味しい、という声が多くあって、うれしい気持ちになりました。
さて、次回はどんなお茶会にしましょうか?
楽しみになってきました。
店舗情報
京茶珈琲 NAGI Kyoto
店舗:京茶珈琲café 高台寺店 TeaCoffee & Shop
https://nagikyoto.com/cafekodaiji/
オンラインショップ:https://nagistyle.thebase.in/
スイス菓子ローヌ
住所:京都市山科区御陵中内町4-4
電話:075-591-1111
営業時間:9:00~19:00 2Fカフェ 10:00~17:00
定休日:火曜日、第3水曜日